メールマガジン

2025.10.01(水) 配信

Monthly NOB DATA通信 25年10月号

メールマガジン NOB DATA株式会社

こんにちは、Monthly NOB DATA通信配信チームです。

今月もデータサイエンス/生成AI業界およびNOB DATAについての最新情報をお届けします。

NOB DATA 8期目にあたり代表大城からの抱負

お世話になっております、NOB DATA代表の大城です。2025年9月1日より第8期目がスタートいたしました。
7期目の1年間を振り返りますと、「生成AI」活用のご相談案件が増加し、従来の「データサイエンス」の案件の引き合いとほぼ半々、という状況が続いております。おそらく、8期目は生成AI活用の需要がもう一段大きくなるのでは、と個人的には予想しております。

また案件の増加に伴い、8期目は経営陣の体制強化にも着手いたしました。創業当時から前期までは、NOB DATAの経営陣は私1名でしたが、2025年9月1日より田村さん、内保さんを役員にお迎えしております。お二人とも長年営業やデータサイエンティスト兼生成AIの専門家としてNOB DATAを支えていただいておりましたので、非常に心強く感じております。
「生成AI」x「データサイエンス」で様々なDX案件をご支援できればと思いますので、引き続きどうぞよろしくお願いします。

さて、今月号は下記の構成でお届けします。

1. NOB DATA: 9月の振り返り

a. リリースレポート

9月は、生成AIに関するレポート1本、イベント参加レポート1本、YouTube動画1本を紹介しました。

OpenAIの新機能「ChatGPT Agent」徹底解説:概要、使い方、驚きの応用例、そして未来

読んでみる

オートモーティブ ワールド2025秋 参加レポート

読んでみる

「第72回ChatGPT部①Qwen3 480Bがつよつよだった話」

視聴してみる

b. ChatGPT部

9/6(土)と9/20(土)の2回開催しました。

ChatGPT部のnoteでは毎日の国内外ニュース配信や部員の投稿が読めます。

9/20(土)には「発表者イチオシの生成AIサービスをざっと紹介する会」とのタイトルで、CIC東京&オンラインのハイブリッド開催を行いました。
>>「発表者イチオシの生成AIサービスをざっと紹介する会」の報告を読む

ChatGPT部記事サマリー(9月版)

読んでみる

2. NOB DATA: 10月の予定

10月には、現時点で下記のイベントの開催を予定しています。
どなたでもご参加いただけるので、奮ってご参加ください。

▼10/11(土)&25(土)@オンライン
「ChatGPT部」
(主催:NOB DATA株式会社)
>隔週土曜日に開催。ChatGPTを扱う勉強会。部員募集中!

参加を申し込む

3. データサイエンス/生成AI業界のできごと: 10月の予定

主に次のようなイベント開催が予定されています。
新たなアイデアを得るためにも、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

▼10/6(月)-8(水)@九段会館テラス
「生成AIサミット(GenAI/SUM=ジェンエーアイサム) 2025」
(主催:株式会社日本経済新聞社)

参加を申し込む

▼10/14(火)-17(金)@幕張メッセ
「CEATEC2025」
(主催:一般社団法人 電子情報技術産業協会)

参加を申し込む

▼10/15(水)-16(木)@ベルサール東京日本橋
「AI-PAX2025第1回AIの実践的な活用展」
(主催:SanSan株式会社)

参加を申し込む

▼10/16(木)-17(金)@東京国際フォーラム ホールE
「日経クロステックNEXT 東京 2025」
(主催:株式会社日経BP)

参加を申し込む

▼10/21(火)@大阪梅田ツインタワーズ
「ビジネスITフェスタin大阪」
(主催:株式会社大塚商会)

参加を申し込む

▼10/29(水)-31(金)@幕張メッセ
「AI World 2025 秋 東京」
(主催:AI World 実行委員会)

参加を申し込む

▼10/29(水)-31(金)@ポートメッセなごや
「名古屋 ファクトリーイノベーション Week2025」
(主催:RX Japan株式会社)

参加を申し込む

▼10/30(木)-31(金)ベルサール渋谷ガーデン&オンライン
「AI Agent Summit ’25 Fall」
(主催:グーグル合同会社)

参加を申し込む

いかがでしたか?

「こういう情報が知りたい」などあれば、下記まで忌憚のない声をお寄せいただけると幸いです。

編集責任者:MF

メルマガへの感想を送る

まずはお気軽にお問い合わせください

日本トップクラスの実績をもつ各分野の
データサイエンティストと連携し独自の解析評価技術で、
課題解決を実現します。

30分無料相談も受付中です!


Warning: Undefined variable $sharepage in /home/xsnobdata01/nobdata.co.jp/public_html/mailmagazine/202510/index.html on line 173