レポート

2024.03.07(木) 公開

「GPT Storeで、自分好みのGPTを使ってみよう!」:簡単ステップで始めるカスタマイズガイド

レポート NOB DATA株式会社

1. GPT Storeの基本と活用法

1.1 GPT Storeとは

GPT Storeは、OpenAIが公開しているChatGPTやその他のGPTモデルをカスタマイズし、共有するためのプラットフォームです。ここでは、開発者が作成したカスタムGPTアプリケーション(GPTs)を公開、検索、そして使用することができます。これにより、特定のニーズや用途に合わせたGPTのバリエーションを手軽に見つけることが可能になります。

レポート NOB DATA株式会社 図1 GPT store

1.2 GPTsの設定とカスタマイズ

GPT Storeでは、提供されているGPTsを自分のプロジェクトやアプリケーションに合わせて設定し、カスタマイズすることができます。たとえば、特定の業界用語を理解するGPT、特定のスタイルで書かれたテキストを生成するGPTなど、用途に応じて選択し、カスタマイズを行うことが可能です。

1.3 業務、教育、コンテンツ作成での使用事例

業務での応用:

GPT Storeから選択したGPTsを活用して、顧客サポートの自動化、ビジネス文書の生成、データ分析のサマリー作成など、業務の効率化を図ることができます。

教育での活用:

教育分野では、カスタマイズされたGPTを使用して、学習教材の自動生成や、学生の質問に対する自動回答システムとして利用することができます。

コンテンツ作成での活用:

ブログ記事、ソーシャルメディアの投稿、クリエイティブライティングなど、コンテンツ作成の過程で、カスタマイズされたGPTを利用してアイデアの生成や文書の初稿作成を行うことが可能です。

2. GPT Storeの利用

2.1 GPT Storeの利用条件

GPT Storeを活用するためには、OpenAIが提供するいくつかの有料プランへの加入が必須です。GPT Store が利用できるプランとしては、個人ユーザー向けの「ChatGPT Plusプラン」、より多くの機能とサポートを必要とする法人向けの「ChatGPT Teamプラン」、そして大規模な企業向けにカスタマイズされた「ChatGPT Enterpriseプラン」があります。これらのプランは、それぞれ異なる料金設定がされており、ユーザーが自分のニーズに合わせて選択できるようになっています。

GPT Storeで提供されるGPTは、加入したこれらのプランに関わらず、追加料金なしで自由に利用可能です。これにより、ユーザーはコストを気にすることなく、さまざまなカスタムGPTを試すことができます。

2.2 GPT storeの利用方法

GPT storeを利用して、公開されているGPTsを利用する方法は以下の通りです。

① GPT Storeにアクセスする

まずは、ChatGPTの左側にあるメニューバーから、「Explore GPTs」をクリックすることで、GPT Storeへアクセスします。

レポート NOB DATA株式会社 図2 GPT Storeへのアクセス

② GPTsを探索する

GPT Storeでは、さまざまなカテゴリーに分けられたGPTsを検索ことができます。カテゴリーとしては、「DALL·E(画像生成)」、「文章作成」、「生産性向上」、「データ分析」、「教育」、「ライフスタイル」などが設定されています。自分のニーズに合ったGPTを探すために、カテゴリーから探したり、キーワードで検索したりすることができます。

レポート NOB DATA株式会社 図3 GPT Store検索画面

③ GPTsを選択して使用する

目的のGPTsを見つけたら、それを選択して使用を開始します。GPT Storeから選択したGPTsは、追加料金なしで何度でも利用できます。具体的な使い方や機能については、選択したGPTsによって異なりますが、多くの場合、GPTsに問いかける形で利用します。何をするGPTsなのか、どのような質問や指示が可能なのかを理解することが重要です。図4では、カテゴリー「プログラミング」から検索し、「Python」というGPTsを開いてみました。GPTsは個別にカスタマイズされているため、あとはChatGPTと同様に利用することになります。

レポート NOB DATA株式会社 図4 GPTs(Python)のGPT選択結果

3. GPT Storeの技術的側面

3.1 カスタマイズ可能なGPTの開発とチャレンジ

GPT Storeの導入により、カスタマイズ可能なGPTの開発がより身近なものになりました。ユーザーは自分のニーズに合わせて特定の機能を持つGPTを選ぶことができるようになり、さらに独自のGPTを開発し、共有することも可能です。しかし、これにはいくつかの技術的な課題が伴います。例えば、高度なカスタマイズを行うには、対象となるドメインに関する深い理解が必要であり、また、学習データの質によっては、バイアスや不正確な情報が生成されるリスクもあります。開発者はこれらの課題に取り組む必要があり、ユーザーにとって有用で正確なGPTを提供するためには、連続的な改善とテストが求められます。

3.2 GPTのセキュリティと倫理的使用

GPT StoreでのGPTsのセキュリティと倫理的使用は非常に重要な問題です。OpenAIは利用者に安全な使用環境を提供するために様々な取り組みを行っており、カスタムGPTを公開する際には安全基準に沿っていることが確認されます。また、個人情報の保護、生成されるコンテンツの監視、偏見や差別を避けるような設計が求められています。利用者がGPTを使用する際には、これらのガイドラインを遵守し、倫理的な観点からも責任を持って利用することが期待されています。
開発されるGPTsについては、以下の内容を禁止しています。

  • 適用される法律を遵守し、他人のプライバシーを侵害したり、違法行為を促進したりしないこと。

  • 自傷行為や他人への害を促進するコンテンツの作成や配布を行わないこと。

  • セーフガードや安全対策を回避しないこと。

  • 他人のプライバシーを侵害するような個人データの不適切な収集や処理を行わないこと。

  • 誤解を招くような情報やディスインフォメーションを生成または促進しないこと。(一部抜粋)

4. コミュニティからのフィードバックと展望

4.1 ユーザーの体験談と開発者の反応

GPT Storeのユーザーフィードバックを確認すると、利用したユーザーからは、その使いやすさとアクセシビリティの高さに好印象を抱いていることがわかります。多くのユーザーは、特定のタスクに最適なGPTを簡単に見つけられることに使いやすさを感じ、またカスタマイズの自由度の高さを評価しています。加えて、開発者からは、GPT Storeを通じて自作のGPTを公開し、広範なユーザーベースにリーチできる点が好評です。一方で、技術的なサポートやより明確なガイドラインを求める声もあります。

4.2 サービス向上のために

ユーザーと開発者のフィードバックに基づいて、GPT Storeのサービス向上を図るためには、次のようなことが考えられます。例えば、ユーザーインターフェースをより簡素化したり、使いやすくしたりすることです。また、より多種多様なGPTのカテゴリーの導入、使用例やチュートリアルの充実をすることが考えられます。また、ユーザーがより簡単にGPTを評価し、フィードバックを提供できるシステムの導入も有効であると考えられます。これらの改善によって、GPT Storeはより使いやすく、全てのユーザーにとって価値あるリソースとなるでしょう。

5. GPT Storeの市場での立ち位置

5.1 他のAIマーケットプレイスとの比較

GPT Storeは、他のAIマーケットプレイスと比較して、OpenAIが開発した先進的な言語モデルに特化している点が特徴です。他のプラットフォームが幅広いAIサービスを提供する中、GPT Storeは、特に自然言語処理とテキスト生成に焦点を当てており、ユーザーは高度にカスタマイズされたGPTを選択することができます。

5.2 GPT Storeのユニークな特徴と競争力

GPT Storeの最大の競争力は、そのユーザーフレンドリーなインターフェイスと、柔軟性の高いカスタマイズオプションにあります。ユーザーは自分のニーズに合わせて簡単にGPTを調整できるだけでなく、OpenAIの持続的な研究と開発により、常に最新のAIモデルを利用することが可能です。これにより、GPT Storeは既存のマーケットプレイスと一線を画す革新性を持っています。

6. まとめ

GPT Storeは、私たちがAIをどのように活用するか、そしてAIが私たちの生活や仕事にどのように溶け込むかを形作っています。今後も、新しいアップデートや機能が予定されており、これらは使い心地やカスタマイズの範囲を広げるものになると期待されています。GPT技術の成長とともに、私たちのコミュニケーションや創造性を豊かにする新しい可能性が拓けていくでしょう。GPT Storeがこれからどんな発展を遂げるか、期待しながら見守りたいところです。