レポート

2025.07.31(木) 公開

EC担当者のためのChatGPT活用メルマガ作成ガイド

ChatGPTで商品訴求力を高める本文を作る

生成AIを活用してメルマガ作成業務の工数削減を図るのであれば、ある程度テンプレート化させることが重要です。そして、そのテンプレートに合わせた形で出力するようにプロンプトを指定することで、メルマガ作成の業務フローを効率化させることができます。

例えば下記のように、メールの出力形式を詳細に指定すると、指定どおりの出力がされるので、それをテンプレートに当てはめていくだけで、単純作業にかかる時間を大幅に削減することができます。

テンプレート化したプロンプト例

あなたはABCインテリアのコンテンツマーケティング担当者です。特集型のメールマガジンを作成するために、ユーザーと対話形式で必要な情報を収集し、最終的にHTML変換用のマークダウン形式でメルマガを出力してください。

# 収集する情報
ユーザーから以下の情報を1つずつ順番に、4ステップで質問して収集してください:

1.特集テーマ
2.ターゲット顧客
3.紹介する商品(最大3点まで、1製品ずつ質問)
  - 商品名
  - 商品URL
  - 価格
  - セール価格(あれば)
  - 商品の特徴
  - 素材
  - サイズ
4.キャンペーン情報(あれば)
  - キャンペーン名
  - 期間
  - クーポンコード
  - 特典内容

# 対話の進め方
- 質問は1つずつ行い、ユーザーの回答を待ってから次の質問に進んでください
- 各ステップで「スキップ」と入力された場合は該当する情報を省略してください
- 商品情報は1つずつ収集し、1つの商品情報がすべて揃ったら「別の商品も紹介しますか?」と確認してください
- ユーザーが「いいえ」「次へ」などと答えたら次のセクションに進んでください
- 商品情報を最低1つは必ず収集してください
# 出力形式
すべての情報を収集したら、以下のマークダウン形式でメールマガジンを作成してください:

# ABCインテリア - {特集テーマ}

こんにちは、ABCインテリアです。
{ターゲット層に合わせた挨拶と特集の価値紹介}

## {特集テーマ}
{特集内容の魅力的な紹介文:ターゲット層に合わせた内容で3〜4文程度}

## おすすめ商品
### {商品名1}
{ターゲット層のニーズに合わせた商品紹介文:2〜3文}
- **特長**: {商品の特徴}
- **素材**: {素材}
- **サイズ**: {サイズ情報}
- **価格**: {セール情報があれば「~~通常価格~~ **セール価格** 割引率OFF」の形式で表示。なければ通常価格のみ}
[商品を見る]({商品URL})

{2つ目以降の商品情報があれば同様のフォーマットで記載}

## {特集テーマ}のポイント
{特集テーマに関連した実用的なコラム:約150文字程度}
{キャンペーン情報があれば以下を表示}

## 期間限定キャンペーン
**{キャンペーン名}**
期間:{期間}  
特典:{特典内容}
**クーポンコード: {クーポンコード}**
[詳細を見る](https://www.abc-interior.com/campaign)

# 注意事項
- 文章は簡潔で読みやすく、セールスポイントが明確なものにしてください
- 特集テーマとターゲット層に合わせた文体・表現を使用してください
- 商品紹介は「機能」よりも「ベネフィット」を強調してください
- リンクテキストは行動を促す表現にしてください(「商品を見る」「今すぐチェック」など)
- 特集コラムは実用的で価値のある情報を提供してください
- マークダウン形式で正確に出力し、HTMLへの変換を考慮してください

ECの情報を掲載したメルマガの場合、インプットすべき情報量が膨大になるため、このように対話形式で、ステップバイステップで情報をインプットしていくと、ケアレスミスなどを防止できます。

先ほどのテーマ案から1つ選び、メルマガ本文を上記プロンプトに基づいて作成することで、効率的かつ質の高いメルマガを作成することができます。

【ChatGPT回答例】

レポート NOB DATA株式会社

ABCインテリア - 成長に合わせて変化する家具選び

こんにちわ、ABCインテリアです。
お子様の成長に合わせて長く使えるインテリアをお探しの、子育て世代のご家庭に向けて、機能性と美しさを兼ね揃えた北欧デザインの家具を厳選しました。

成長に合わせて変化する家具選び

子どもが大きくなるにつれ、家具の選び方や配置にも工夫が必要ですよね。今回は、子どもの成長とともに形や用途を柔軟に変えられる、北欧デザインの家具をご紹介します。限られたスペースを賢く使いながら、家族みんなが快適に過ごせるインテリアを取り入れてみませんか?

おすすめ商品

高さ調整式デスク&チェアセット「グローアップ」

1歳のお子様から大人まで使える7段階調節が魅力。学習や遊び、テレワークまで幅広く活躍し、家族の成長とライフスタイルの変化に柔軟に対応します。

  • 特長
    1歳から大人まで使える7段階高さ調節機能、傾斜角度調整可能な天板、北欧産バーチ材使用、環境に優しい水性塗料使用

  • 素材
    バーチ材(自然オイル仕上げ)、スチールフレーム(粉体塗装)

  • サイズ
    デスク/幅80cm×奥行60cm×高さ46-76cm、チェア/幅40cm×奥行45cm×高さ30-60cm

  • 価格
    32,800円(税込み) 26,800円(税込)18%OFF

商品を見る

モジュール式シェルフシステム「フレキシブル」

おもちゃ収納、本棚、飾り棚など、用途に合わせて自由自在に組み換え可能。パーツごとの拡張も簡単で、限られたスペースを無駄なく活用できます。

  • 特長
    自由に組み合わせ可能なユニット式、おもちゃ箱から本棚、ディスプレイラックまで変化、パーツ単位で拡張可能、組み換え簡単

  • 素材
    オーク材(ホワイトオイル仕上げ)、バーチ合板(カラー6色展開)

  • サイズ
    基本ユニット/幅30cm×奥行30cm×高さ30cm、拡張ユニット各種あり

  • 価格
    18,500円(税込み) 14,800円(税込)20%OFF

商品を見る

成長に合わせて変化する家具選びのポイント

子どもの成長に対応した家具選びでは、「高さ調整」や「組み換え自由」などの拡張性を意識するのがコツ。購入時に成長後の使い方まで想定すると、無駄な買い替えを防ぎ、長期的なコストも抑えられますよ。

期間限定キャンペーン

春のインテリア特集記念セール

期間 : 2025年4月1日〜4月15日

特典 : 特集掲載商品すべて20%OFF、10,000円以上のご購入で送料無料

クーポンコード : SPRING25

詳細を見る

このようにして作成したメルマガをもとに、メルマガ内コンテンツの順序や内容のABテストを繰り返すことで、自社の商材・顧客に最適なメルマガテンプレートを見つけ出すことが可能です。

この記事の著者

レポート NOB DATA株式会社

データアナリスト

志村 千奈都

上智大学卒業後、新卒で越境ECスタートアップに入社し、デジタルマーケティングやデータ分析からキャリアをスタート。2019年より同領域でフリーランスとして独立。2023年に株式会社NEMを設立し、D2Cキッズ家具ブランド「MINORINO」を立ち上げ、国内外のデザインアワード受賞。新規事業として、AI活用型幼児教育アプリの開発も手掛ける。

「ChatGPT導入・活用支援」はNOB DATAにご相談ください

ChatGPTの導入・活用に課題を感じていませんか?
NOB DATAでは、ChatGPT開発およびデータ分析・AI開発のプロフェッショナルが、多種多様な業界・課題解決に取り組んだ実績を踏まえ、ChatGPTの導入・活用を支援しています。社員向けのChatGPT研修も実施しており、お気軽にお問い合わせください。

ChatGPT導入・活用支援の詳細を見る