レポート
2025.07.31(木) 公開
リスティング広告(テキスト広告)への活用
日々のキーワード選定や広告文作成、分析レポート作成と、多くの作業に時間を費やす必要のあるリスティング広告運用。
ChatGPTはリスティング広告のようなテキスト広告の量産という点で、大きな威力を発揮します。これまで、数時間から量によっては丸一日かかっていたような広告文のバリエーション作成が、数十分で何パターンも生成できるようになりました。
ChatGPTで質の高い広告コピーを引き出すには、プロンプトと呼ばれる指示文の設計が非常に重要となります。具体的には、以下の要素を盛り込むことが重要です。
-
広告の種類・媒体の明示: 「Googleリスティング広告」など、出稿先を具体的に指定
-
キーワード:どのようなキーワードで検索された際に表示させるかを指定
-
商品・サービスの詳細:特徴や強み、ベネフィット、価格帯などを具体的に伝える
-
ターゲットの詳細:年齢層、性別、ニーズ、課題などを明確に
-
トーン・スタイル:望ましい文体や語調、ブランドトンマナの指定
-
CTA(コールトゥアクション):「無料お試し」「LINE登録」など、ユーザーに取ってほしい行動を明確化
-
必須キーポイント:広告文に必ず入れたいキーワードや訴求ポイントを列挙
-
長さ・フォーマットの指示:文字数制限や出力形式を指定
その他、既に広告運用を実施している場合は、勝ちパターンの訴求があるでしょうから、そうした情報も追記すると、より効果的な広告コピーが生成されます。
プロンプト例
あなたはGoogleリスティング広告運用のプロフェッショナルです。下記の情報と条件に基づいて、検索広告用の見出しと説明文を各10案ずつ提案してください。
#商品・サービス情報
商品名:Business English Training
特徴:
- ネイティブ講師とのマンツーマンオンラインレッスン
- 24時間レッスン予約可能
- ビジネスシーン特化のカリキュラム
- AI発音矯正機能
差別化要素:業界別専門用語プログラム、AI活用による効率的学習
価格:月額12,800円〜(週2回レッスン)、初回登録で2回の無料体験
提供価値:最短2ヶ月でビジネス会議に参加可能、教材費無料
#ターゲットユーザー
年齢:25〜45歳
状況:グローバル企業勤務または転職準備中の社会人
ニーズ:短期間で実践的なビジネス英語力を習得したい、忙しくてレッスン時間確保が困難
#広告キーワード
- ビジネス英語
- オンライン英会話
- 短期間
- ネイティブ講師
#表現のトーン・スタイル
- プロフェッショナルかつ親しみやすい
- 前向きで行動を促す
#CTA(行動喚起)
無料体験レッスンに申し込む
#制限事項
見出し:30文字以内
説明文:90文字以内
禁止表現:競合批判、過度な誇張、専門用語の濫用
以上の条件を踏まえて、クリック率の高い効果的な広告文を作成してください。
【ChatGPT回答例】
【見出し案(30文字以内)】
-
最短2ヶ月でビジネス英語習得
-
短期間で差がつくオンライン英会話
-
ネイティブ講師のビジネス英語
-
24時間予約OK!英語コーチング
-
AI活用で効率よく発音改善
-
業界特化型ビジネス英語レッスン
-
オンラインで短期間スキルアップ
-
ビジネス会議に強くなる英語力
-
忙しい人向け英語トレーニング
-
週2回で仕事で使える英語習得
【説明立案(90文字以内)】
-
ネイティブ講師のマンツーマン指導。最短2ヶ月で会議に参加できるビジネス英語を習得。
-
業界別専門用語も網羅した実践型カリキュラム、短期間で即戦力のビジネス英語を習得。
-
24時間好きな時間に予約可能。忙しい社会人のためのオンライン英会話トレーニング。
-
AI発音矯正機能を活用した効率的な学習。短期間で正確なビジネス英語を身につける。
-
初回登録限定、2回の無料体験レッスン実施中。オンラインでも本格的なビジネス英語を学ぶ。
-
教材費無料・月額12,800円〜。短期間でビジネス会議も怖くない英語力を育成。
-
グローバル企業勤務者向け特化型レッスン。ネイティブ講師が丁寧に指導。
-
転職準備にも最適な短期集中型ビジネス英語コーチング。オンラインで効率よく学ぶ。
-
AI技術とネイティブ講師によるマンツーマン指導。忙しくても確実に英語力アップ。
-
忙しいあなたも短期間で成果を実感。無料体験レッスンでビジネス英語習得を始めよう。
ChatGPTによって生成された広告文を活用した結果、CTRやCPAが大幅に改善された事例が数多く報告されています。これは単に生成AIが質の高いコピーを作成できるからだけではありません。短時間で多様な広告文を効率よく量産できるようになったことで、ABテストの頻度と範囲を拡大でき、より効果的な広告を見つけ出せるようになった点も大きく寄与していると考えられます。
また、ABテストで効果が実証されたCTA表現やベネフィット訴求が見つかれば、それをChatGPTへのプロンプトに盛り込むことで、成功パターンの横展開も簡単になります。一度見つけた「勝ちパターン」を異なる商品やサービス、キャンペーンにも応用できるわけです。
こうした広告文生成のテクニックは、リスティング広告だけにとどまりません。Instagram、X、Facebookなどのソーシャルメディア広告や、ディスプレイ広告のコピー作成にも同様に応用可能です。各プラットフォームの特性や文字数制限を考慮したプロンプトを設計すれば、チャネルごとに最適化された広告コピーを効率よく生成できます。マルチチャネル展開の強い味方になることは間違いないでしょう。
この記事の著者

データアナリスト
志村 千奈都
上智大学卒業後、新卒で越境ECスタートアップに入社し、デジタルマーケティングやデータ分析からキャリアをスタート。2019年より同領域でフリーランスとして独立。2023年に株式会社NEMを設立し、D2Cキッズ家具ブランド「MINORINO」を立ち上げ、国内外のデザインアワード受賞。新規事業として、AI活用型幼児教育アプリの開発も手掛ける。
「ChatGPT導入・活用支援」はNOB DATAにご相談ください
ChatGPTの導入・活用に課題を感じていませんか?
NOB DATAでは、ChatGPT開発およびデータ分析・AI開発のプロフェッショナルが、多種多様な業界・課題解決に取り組んだ実績を踏まえ、ChatGPTの導入・活用を支援しています。社員向けのChatGPT研修も実施しており、お気軽にお問い合わせください。
ChatGPTを活用した広告運用ガイド 広告コピーからLP生成まで